Compliance And Accountability/Residents Participation


TOPページへ



規約

活動状況





Link


インタビュー動画


設立からのあゆみ

日付 場所と内容
令和5年4月11日  ・4月11日(火曜日) 午後10時頃から4月12日(水曜日)午前6時15分ごろまでの間に家人が
 就寝中、無施錠の勝手口から室内に侵入され、現金等を盗まれる事件が発生。
 〜防犯対策〜
〇外出時や就寝時は窓やドア(玄関・勝手口)の鍵を掛けるだけでなく、雨戸も閉めましょう。
〇犯人は「光」や「音」を嫌います。「人感センサーライト」や「防犯砂利」を活用しましょう。

 令和5年5月10日  高取町長にインタビュー動画配信。 令和5年度予算と新規事業について
1.令和2年11月29日より就任して2年5か月、現在の心境は如何ですか?
 コロナウイルスワクチン集団接種を巡るさまざまな接種事案について、また役場の意識改革に
 ついてお話しください。
2.令和5年度の所信表明をお願い致します。
3.令和5年度の当初予算についてお聞かせください。
4.重点事業の6つの基本姿勢をあげられていますが、わかりやすくお話しください。
5.最後に町民の皆さまにメッセージをお願い致します。
 令和5年5月22日   ・5月18日(木曜日) 午後9時から午後12時頃までの間、個人の敷地内で、駐車場の車の
 助手席から、車内に置いていた鞄から財布等を盗まれる被害が発生。
 犯人は車内に「盗める物」があるかどうかを見て犯行に及んでいますので、
 車内には何も置かない「空っぽ宣言」を実施して下さい。
 〜防犯対策〜
 〇車から離れる時には必ず窓を閉め、施錠してください。
 〇振動等に対応する「警報装置」など、防犯機器を活用しましょう。
令和5年7月1日    高取町内での犯罪発生状況 R5.4.16〜R5.6.30
 
 被害月日  事件名  手口及び被害品 場所 
 4/11 10:00
    〜
 4/12 6:15
窃盗(忍び込み  2階で就寝中、鞄、引き出し等を
 物色し現金のみを盗取。
      (3万5千円)
 一般住宅(市尾)
 ※無施錠の勝手口
  より土足侵入
 5/18 9:00〜
   12:00
窃盗(車上狙い  駐車場の無施錠であった運転席の
ドアから現金等在中の鞄を盗取。
(手提げ鞄、財布、キャッシュカード、通帳、運転免許証、マイナンバーカード)
 一般住宅敷地内
    (観覚寺)
  ★少年補導 : 0件           地域安全推進委員会 高取支部   
 令和5年7月24日   臨時議会にて、議員役員・委員会構成の変更が決定。
議長:新澤良文 副議長:森川彰久 監査委員:松本圭司 
総務経済建設委員会 委員長:西川侑壱  副委員長:野口勝也
教育厚生委員会 委員長:野口勝也 副委員長:新澤明美
予算委員会 委員長:谷本吉巳 副委員長:新澤明美
議会運営委員会 委員長:森下明  副委員長:谷本吉巳

 次ページ

代表幹事 : 中西宏次 
奈良県高市郡高取町下子島350番地